月別 アーカイブ
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
最近のエントリー
スタッフブログ 鴨料理 風月の舞台裏 4ページ目
冷やし冬瓜の鴨コンソメジュレがけ
名古屋も今秋梅雨入りしたとの事ですが、今日は夏のように暑い日差しで良い天気です。
さて、暑い日にちょうど良いメニューが次々に登場しております。
今日はその中から、「冷やし冬瓜と鴨生ハムの鴨コンソメジュレがけ」をご紹介いたします。
冬瓜は夏を代表する夏野菜です。体を冷やす作用もあるそうです。当店では、料理長が丁寧に煮て冷たく冷やしたものに
鴨生ハムと冷やした鴨のコンソメのジュレをかけてご提供いたします。
温かく火照った体を程よく冷やしてくれる一品です。
本日もまだまだお席は空いております!
ご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

(鴨料理 風月)
2017年6月10日 13:49
鴨おろし蕎麦
更新がなかなかできず、6月に入ってしまいました。。申し訳ございません。
さて、今月からメニューもいっきに夏らしくなってまいりました。
少しずつブログでご紹介させて頂こうと思います!
さて、当店のコースの締めは「お蕎麦」です。
冬季は暖かい「鴨おろし蕎麦」でございましたが、今月からは「冷やし鴨おろし蕎麦」に変更になります。
鍋で火照った体も、締めの冷たい鴨おろし蕎麦がほどよい締めになることと思います。
このおろし蕎麦に入っている鴨のしぐれ煮。実は姉妹店の“やきとり風月”の締めでも時々登場する「鴨しぐれ茶漬け」にも
使用されております。料理長が丁寧に作った一品は、このようにお蕎麦に入れてもよし、お茶漬けでもよし、玉子焼きの具にしてもよし、
焼きそばや野菜炒めなどのトッピングにしてもよし、、というとても万能なものです!
今月末か遅くとも来月早々にお土産にも採用されました!!
鴨料理風月のお味をご家庭でもお楽しみいただけます。
詳しくはまた後日、発表させていただきます。
お問合せ・ご予約を心よりお待ちしております!

(鴨料理 風月)
2017年6月 3日 14:37
5月連休も終わりましたね
ゴールデンウイークも終わり、今週から通常通り営業しております。
私事ですが、このお休みで東京の鴨料理のお店に行ってきました。
当店は和食ベースですが、そのお店は様々な趣向を凝らしたお料理を楽しませていただきました。
何より接客が素晴らしく、お料理や飲み物の説明など勉強になることばかりでした。
少しでもスタッフに還元できるように、風月ならばこうしよう、
あのお料理を提供するときはこうしよう、など色々と考える機会になりました。
初心に帰り、「お客様に対してのおもてなしの心を大切にすること」を改めて感じました。
そのことを忘れず、スタッフ一同、ご来店お待ちしております!
(鴨料理 風月)
2017年5月 9日 14:51
もうすぐ大型連休
そして、4月も後半になり、あっという間に来週末から大型連休ですね。
普段は日曜・祝日が定休日の当店も、
ゴールデンウイークは特別に
4月29日(土・祝)
5月3日(水・祝)
の2日間は営業いたします!
※6日(土)は休業させていただきます。
ご家族やご友人との会食に、個室でゆっくりと体に良くて元気の出る鴨料理はいかがでしょうか。
コース以外にも単品でのご予約も大歓迎です。
スタッフ一同、ご予約・ご来店を心よりお待ちしております!
(鴨料理 風月)
2017年4月22日 14:55
新年度
名古屋の桜は日曜日に満開になりましたが、今日の雨で散ってしまいそうです。今年は天気に恵まれない
お花見でした、、。
さて、4月の新年度、新しく2名の新入社員が入ってきてくれました!やきとり風月 本店と事務です。
2人ともこの春からの新社会人なので、とてもフレッシュな風が吹いております。なにより、バイトから続けてくれていた2人なので、
とても嬉しいです。
先輩社員も、背筋を伸ばして向き合って教育していかなければという思いです。
お客様も温かく見守って頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
お知らせにも載せましたが、ゴールデンウイークは臨時営業日が2日ございます。
4月29日(土・祝)
5月3日(水・祝)
は、営業いたします!
ご予約・お問合せお待ちしております。
(鴨料理 風月)
2017年4月11日 12:21
ご要望があれば
さて、先日のことです。お客様のご要望で刺し盛りのご注文を頂きました。4人前で豪華8点盛り!鴨料理の合間に日本酒と一緒に
お楽しみいただきました。
当日は難しいですが、ご予約時にご要望があれば、承ることもできます。
バースデーやお祝いなどのお席では、サプライズのデザートプレートもでき、ご好評をいただいております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

(鴨料理 風月)
2017年4月 1日 14:14
ホワイトデー
3月14日はホワイトデーですね。それとは関係ないとは思いますが、早くからご予約をして頂いたお客様もいらっしゃって
とてもありがたいです。
さて、先月のバレンタインデーでもお伝えした通り、本日もチョコっとサービスがあります。
今日は春らしい「桜のミルクプリン」をデザートにご用意致しました。
もうすぐ桜も開花すると思いますので、最後のデザートに春を感じて頂けたら嬉しいです。
ご来店心よりお待ちしております!

(鴨料理 風月)
2017年3月14日 13:07
ひな祭り
さて、昨日はひな祭りでしたね。3月3日になると、だんだん春が近づいてきているなぁと
いつも感じます。
3月の八寸のご紹介です。昨日はひな祭りとのことで、「鴨ささみの山かけ・菜花の辛し和え・鯛手まり寿司・土筆の揚げ巻・菱かまぼこ」
といった春らしい食材とひな祭りにちなんで、華やかな八寸でした。※写真の菱かまぼこが裏返っているのは、お許しください、、、
鴨ささみの山かけは、お客様からマグロかと思ったと言われるほど、クセを感じず、召し上がって頂けたようです。
春を感じるお料理をご提供できるよう、色々な食材と合わせた鴨料理で、ご来店お待ちしております!
(鴨料理 風月)
2017年3月 4日 13:46
プレミアムジュース
さて、昨日ご来店のお客様から、当店のプレミアムジュースが美味しかったとの嬉しい感想を頂きました。
実は2月から、今まで取り扱っていたみかんジュースを変更しました。和歌山県のみかんジュースで、果実を丸かじりしたような自然な優しい甘さと、とろみ。雑味のないストレートジュースです。私もジュースを飲むなら一押しです。他にも、桃ジュースや葡萄ジュースもこだわったものをそろえております。
ノンアルコールのお客様にも、せっかく飲むのならば美味しいジュースを楽しんでいただければ…と思いメニューを考えております。
ぜひ、ご来店の際はお楽しみくださいませ。
(鴨料理 風月)
2017年2月25日 12:33
バレンタイン
さて、昨日はバレンタインでしたね。やっぱりバレンタインといえばチョコレートですね。
当店も男性のお客様が多いので、お店から少しでもバレンタインらしいデザートをご用意したいなと思いまして、
デザートは「ホワイトチョコムース」をご用意しました。
そして、チョコっとだけチョコレートもサービスでご用意致しました。
皆様に喜んでいただけたようでうれしかったです。来月のホワイトデーも、チョコっとサービスがある予定です。
ご予約お待ちしております!

(鴨料理 風月)
2017年2月15日 16:06
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。