月別 アーカイブ
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
最近のエントリー
スタッフブログ 鴨料理 風月の舞台裏
< 冷やし冬瓜の鴨コンソメジュレがけ | 一覧へ戻る | 鴨陶板焼 >
水無月
こんにちは。鴨料理 風月です。
梅雨らしいジメジメした蒸し暑い日々が続いております。今週末は熱帯夜になるとの予報ですね。
さて、昨日6月30日は1年のちょうど折り返しの日です。
京都ではこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半分の無病息災を祈願する行事「夏越の祓」が行われるそうです。
この時に食べられる和菓子が「水無月」とのこと。今年も6月のご予約のお客様のデザートは、水無月をお作りして
ご提供させていただきました。
今年もあと半分と思うと、あっという間ですね。1日1日を大切に、皆さまにとってもよき日となりますように。
7月からは夏のメニューで涼やかな一品と、鴨料理はタレを通常のものと梅ダレを増やしてご用意した『鴨陶板焼』を推しております!
また、昨年好評でした夏季限定の「鱧コース」も始まります。料理長おススメのコースが今年はパワーアップしております。
またご紹介させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
梅雨らしいジメジメした蒸し暑い日々が続いております。今週末は熱帯夜になるとの予報ですね。
さて、昨日6月30日は1年のちょうど折り返しの日です。
京都ではこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半分の無病息災を祈願する行事「夏越の祓」が行われるそうです。
この時に食べられる和菓子が「水無月」とのこと。今年も6月のご予約のお客様のデザートは、水無月をお作りして
ご提供させていただきました。
今年もあと半分と思うと、あっという間ですね。1日1日を大切に、皆さまにとってもよき日となりますように。
7月からは夏のメニューで涼やかな一品と、鴨料理はタレを通常のものと梅ダレを増やしてご用意した『鴨陶板焼』を推しております!
また、昨年好評でした夏季限定の「鱧コース」も始まります。料理長おススメのコースが今年はパワーアップしております。
またご紹介させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(鴨料理 風月) 2017年7月 1日 13:27